学校法人旭川中央学園 旭川ふたば幼稚園学校法人旭川中央学園小規模保育園ふたばの庭

1975年より旭川市豊岡にて幼稚園を運営しています。
保育園、幼稚園として地域に根差した活動をしています。

0166-76-1396受付時間 9:00~18:00

学校法人旭川中央学園 旭川ふたば幼稚園

保育士が実践する1歳児の外遊び|季節・公園でのおすすめの遊び方!

1歳って、好奇心旺盛で元気いっぱい!成長スピードがはやいこの時期に外遊びでどんな服装させればいいの?、どんな遊びができるの?など迷ってしまいますよね。

そこで今回は、1歳児のママパパに向けて、北海道旭川市豊岡にある小規模保育園「ふたばの庭」の保育士が実践する子供達に人気の外遊びを紹介します!

季節の外遊びの服装や、季節に合わせてたのしめる遊びをたくさん紹介しています。遊びを通してお子様と一緒に、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね!

1歳児に外遊びが必要な3つの理由。太陽の光が強い体をつくる

1歳児に外遊びが必要な3つの理由。太陽の光が強い体をつくる

1、脳や心を育むかけがえのない時間

散歩中に目にする草花や虫、触れる土や砂、聞こえる鳥のさえずり。1歳のお子様には、あらゆるものが新鮮に映り、常に五感が刺激されています。

このような刺激が、脳や神経の発達を促進し、探求心や創造性、協調性を育みます。

転んでけがをすることもあるかもしれません。それも貴重な体験になります。

安全に気を付けることは大切ですが、失敗も含めて様々な経験を積むことで、お子様は前向きで強い心を育んでいくことができます。

2、太陽の光を浴びてビタミンDを生成し強い体をつくる

ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進し、骨を丈夫にする働きがあります。

ビタミンDは、食品からも摂取できますが、日光を浴びることで、体内でビタミンDが生成されます。

外で遊ぶことで、強い体をつくれるのはとても魅力的ですよね!

ただ、1歳のお子様は、肌が薄いので、日焼け止めや帽子など、対策することも大切です。

3、太陽の光を浴びれば生活リズムが整いやすい

24時間周期で活動と休息を繰り返す体内時計は、太陽の光を浴びることでリセットされます。

1歳児は、まだ体内時計が安定していないため、生活リズムが乱れやすい傾向にあります。体内時計をリセットし、規則正しい生活リズムを身につけることがとても大切です。

日中に外遊びで体を動かせば、自然に疲労感を感じ、夜ぐっすり眠ることができますよ。

春を感じる外遊び

春を感じる外遊び

春は五感で季節の移ろいを感じられる絶好の遊び場です。

柔らかな日差し、温かな空気、色とりどりの花々、小鳥のさえずり、そして草や土の感触…

自然と触れ合うことで、子供たちの好奇心や探求心が育まれます。

花が咲く季節なので、写真も色鮮やかできれいにとれるチャンスです!子供様のペースに合わせて、無理なく、春の訪れを存分に味わってください!

1歳児の春の外遊びの服装としては以下がおすすめです。ポイントとして、気温差が激しい季節なので上着で体温調節をすること。

  • 半袖の肌着
  • 薄手の長袖
  • 長ズボン
  • 帽子
  • 薄い上着

1歳~1歳半におすすめの春の外遊び「大人がシャボン玉職人」

1歳~1歳半におすすめの春の外遊び「大人がシャボン玉職人」

大人がシャボン玉を作ってあげましょう。空気中に浮かぶキラキラのシャボン玉を追いかけたり、割れた時のはじけるシャボン玉をみて、大喜びすること間違いなし!

最近では、自動でシャボン玉が出てくるおもちゃもたくさんあります。スイッチを押すだけで簡単にシャボン玉が作れるので、お子様と一緒に楽しむことができますよ。

安全に楽しむために

  • シャボン液の誤飲や液が目に入らないよう、お子様の手の届かないところに置きましょう。
  • シャボン玉遊び中は、お子様から目を離さないようにしましょう。
  • 小さな部品に注意!お子様が誤飲しないよう注意しましょう。

1歳半~2歳におすすめの春の外遊び「春発見!春散歩」

1歳半~2歳におすすめの春の外遊び「春発見!春散歩」

1歳半~2歳頃のお子様は、好奇心旺盛で元気いっぱい!そんなお子様と、春の陽気な日にぴったりの遊びといえば、やっぱり散歩ですよね!

春は五感を刺激する発見がたくさん!

お花の名前や色や香り、虫の観察など、春の散歩には、わくわくがいっぱいです。お子様に興味の種をたくさんまきましょう!

お散歩ワンポイント!

  • 交通ルールを覚えるチャンス!信号などで、安全確認の方法など少しずつ伝えていこう!
  • 歩きながら数を数えたりすると、体験しながら数が覚えられますよ!

安全に遊ぶために

  • 車や自転車の危険があるので、危険な場所はしっかり手をつなぎましょう!
  • 観察は安全な場所で(公園など)
  • お子様から目を離さない
  • こまめに水分補給する
  • 日差しが強い日は、帽子や日焼け止めを忘れずに
  • 虫よけ対策も忘れずに

夏を感じる外遊び

夏を感じる外遊び

1歳のお子様は、好奇心旺盛で体も動くようになり、遊びの幅も0歳のときにくらべ各段に広がります。夏、熱中症などに気をつけながら、水遊びや公園遊びなど、外遊びを通して体をおもいきり動かし遊びましょう!

1歳児の夏の外遊びの服装としては以下がおすすめです。ポイントは、汗を沢山かくので、着替えや、フェイスタオルをもっていくのがおすすめです。

日焼けや虫刺され対策は忘れずに!

  • 薄手肌着
  • 半袖
  • 虫刺されやケガを考え7分丈のズボンがオススメ!
  • 帽子

1歳~1歳半|おすすめの夏の外遊び「水風船で遊んでみよう」

1歳~1歳半|おすすめの夏の外遊び「水風船で遊んでみよう」

水風船は、夏の外遊びにぴったり。

1歳半〜2歳のお子様は、水風船のぷにぷにとした感触や、水風船が割れる瞬間の面白さを楽しむことができます。

水風船が割れると、水が飛び出して涼しさも感じられますよ。

遊び方

  • 水風船を握ったり、落としたり!
  • 空のペットボトルを用意して、水風船を投げる的当てもおすすめ

ポイント

  • 水風船は、破裂すると水で濡れるので、濡れても良い服装と、場所で遊んでください。
  • 破裂したゴミの誤飲がないように、割れた水風船はビニール袋に回収しましょう

1歳半~2歳|おすすめの夏の外遊び「水鉄砲で夏を感じよう」

1歳半~2歳|おすすめの夏の外遊び「水鉄砲で夏を感じよう」

1歳だと、ピストル型は、押すのが難しいので、シリンジタイプの水鉄砲がおすすめです。

シリンジ式とは?

注射器のように、レバーを引いて水を吸い込み、レバーを押し出すことで水を飛ばすタイプの水鉄砲のことです。

遊び方

  • ペットボトルをおいて的当てを楽しむ
  • 一緒に水を掛け合ったりして楽しく遊びましょう!

安全に遊ぶために

  • 必ず保護者の付き添いのもとで遊ばせてください。
  • 水鉄砲の顔や目に向かって噴射しないでください。
  • 水分補給を忘れずにしましょう。

外遊びで秋を感じよう

外遊びで秋を感じよう

秋色に染まる季節。

黄金色に輝く落ち葉、サクサクと音を立てる枯れ葉、香ばしい木の実など、自然のおもちゃがたくさん。秋は、五感で季節の移ろいを感じられる絶好の季節です。

温度差も大きい時期なので、体調や服装に気を付け、親子で一緒に秋の自然を満喫してくださいね!

1歳児の秋の外遊びの服装としては以下がおすすめです。

ポイントとして、気温差が大きいので、上着をもっていって体温調節をしっかりしましょう!11月など寒くなってきた時期は、ダウンベストなどの袖のない防寒着は遊びやすくオススメです。

服装

  • 半袖の肌着
  • 薄手の長袖
  • 長ズボン
  • 帽子
  • 薄い上着

1歳~1歳半|おすすめの秋の外遊び「落ち葉遊びを楽しもう」

1歳~1歳半|おすすめの秋の外遊び「落ち葉遊びを楽しもう」

落ち葉を使った2種類の遊びを紹介します。

穴あき落ち葉を見つけよう

穴の開いてる落ち葉を見つけて、落ち葉の穴からのぞいてみよう!

落ち葉の穴に指をいれてみたり、どんな穴が開いているかを楽しんだり、、、

いろいろな落ち葉のいろいろな穴をみつけて楽しもう。

落ち葉プール

落ち葉をたくさん集めてプールをつくろう!

落ち葉プールにつわり、落ち葉をかけて埋まってみたり、

両手にいっぱい落ち葉を持ち、上に向かって投げ上げて、落ち葉シャワーを楽しんだり。

秋ならではの遊びを楽しんでみてくださいね。

1歳半~2歳|おすすめの秋の外遊び「どんぐり拾いを楽しもう」

1歳半~2歳|おすすめの秋の外遊び「どんぐり拾いを楽しもう」

袋をもって、どんぐり探しの旅へ!

どんぐりをみつけて、もって帰るだけで、子どもはウキウキしてくれます!

持ち帰ったどんぐりの虫を処理する方法

  1. 鍋かフライパンに水をたっぷり入れ火にかける。
  2. 沸騰したら、どんぐりを入れて5分~10分茹でる。
  3. 茹で終わったら、水を切り2日ほど陰干しをする。
  4. しっかり乾いたらOK!!

プラスチックコップ2個でマラカスを作ったり、たまごトレーにどんぐりを入れてテープでとめ横に傾けたりジャカジャカ振ってみたり!

いろいろなものに、どんぐりを閉じ込めてオリジナル楽器をつくってみるのはいかがですか?

外遊びで冬を感じよう!

外遊びで冬を感じよう!

冬は、ふわふわの雪、冷たい空気、きらめく雪景色、雪だるま作り、雪合戦…

冷たい、寒い、澄んだ空気が感じられ、五感で研ぎ澄まされる季節!!

親子で一緒に雪遊びを楽しみながら、かけがえのない思い出を作ってくださいね!

1歳児の冬の外遊びの服装としては以下がおすすめです。

  • 半袖の肌着
  • 薄手の長袖
  • 長ズボン
  • ニット帽子
  • 防寒具
  • 手袋

ポイントとして、雪遊びはスノーウエアとスノーシューズで!スノーシューズに雪よけの足カバーをつけると靴に雪が入ることなく、外遊びを長く楽しめます。

1歳~1歳半|おすすめの冬の外遊び「冬限定!凍るシャボン玉を観察しよう」

1歳~1歳半|おすすめの冬の外遊び「冬限定!凍るシャボン玉を観察しよう」

顔が痛いと感じる日は、シャボン玉チャレンジを!

氷点下の外がすごく寒い日は、シャボン玉に氷の結晶ができます。弾けて消えるのではなく、結晶ができてからひびがはいります!一緒にその様子を観察して楽しむのはいかがですか?

雪の上にそっとシャボン玉を吹き付けて、凍るシャボン玉づくりにチャレンジしてみてください。風がないほうが、割れにくいです!

1歳半~2歳|おすすめの冬の外遊び「純粋に雪遊びを楽しもう」

1歳半~2歳|おすすめの冬の外遊び「純粋に雪遊びを楽しもう」

道具を使わなくても、雪の冷たさを感じたり、雪が溶けて水になる体験など1歳のお子様には全てが新鮮で楽しいもの。

スコップを使って砂場遊びのように楽しむのも楽しいですよ!

雪そのものとの触れ合いを存分に楽しみましょう。道具を何も使わなくても、ふわふわとした感触や、触ると冷たい、溶ける、濡れるなどの不思議な雪の性質を体験できます。

注意点

  • 寒い冬に長い時間外にいると風邪など体調面が心配なので、30分程度に留めておくことをおすすめします。
  • 雪は食べないようにする。雪は冷たくてふわふわしているので食べたくなりますが、とても汚れています。口に運ばないように注意してみてあげてくださいね!

1歳におすすめの公園遊びは「ブランコ遊びやすべり台遊び」

1歳におすすめの公園遊びは「ブランコ遊びやすべり台遊び」

公園にあるブランコや、すべり台は、三半規管などを鍛えることができます。前後左右の移動にたいして、体が対応できるようになり、転びにくくなったり、まっすぐ歩くことに繋がるのでおすすめの遊具です!

ブランコ

ママパパのひざの上にのせ、ゆらゆらと声をかけながらゆっくりゆらして楽しんでください。揺らしすぎると、怖くなり遊んでくれなくなるので、お子様の反応をみながら遊んでくださいね!

小さいすべり台

1歳頃になると、すべり台に1人で登ってすべれるようになってきます。はじめはスピードが出すぎないように、体を抑えたり、手をつないだりして調整してください。

大きいすべり台

大きいすべり台は、一緒に楽しみましょう!階段を一緒にのぼり、ひざの上にのせて、すべり台をたのしんでください。

公園遊びの注意点

  • 人が少ない午前中がおすすめ!
  • 遊具がたくさんあるので、目を離さずに注意してください。
  • 遊び終わったら、手洗いをしっかり行ってください。

まとめ

季節ごとに1歳ができる外遊びについて紹介しました。時期に合わせて親子で取り入れてみてください。

北海道旭川市にある小規模保育園「ふたばの庭」の保育士が、1歳児の元気いっぱいな笑顔を引き出す外遊びアイデアを紹介しました。

この記事を参考に、1歳のお子様との外遊びがもっと楽しく、充実したものになれば幸いです。

まとめ

ふたばの庭」は北海道旭川市豊岡にある小規模保育園です。第2の家と感じてもらえるように、子どもたちに合わせた遊びから、成長をサポートしています。

自分たちで作り上げる園庭は「ふたばの庭」の自慢ポイントです!

保育園見学も行っているので、ぜひ遊びにきてくださいね!

ふたばの庭の見学予約はこちら
まとめ

連携施設旭川ふたば幼稚園では月に1回、就園前のお子さんを対象にした園開放事業として「ふたばっこらんど」を開催しています。

対象は、幼稚園に入園していないお子様で、年齢制限はありません。

お近くの方は、もう一つの遊び場スポットとして、是非遊びにきてください!!

園庭遊びやごっこ遊び、製作など日程によって体験できる内容が異なるため、興味のある内容がございましたらお気軽にご参加ください。

園遊び体験「園開放」の予約はこちらから 園開放についての記事

※旭川ふたば幼稚園のウインドウが開きます